テキストメール(Vol.134)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      宇治茶の郷メールマガジン8月号(Vol.134)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは、宇治 茶太郎さん。

いよいよ夏本番です。今年も酷暑が続くと予想されています。
爽やかな宇治茶で水分補給をして、熱中症対策をしましょう!


≪ 目次 ≫

… トピックス …………………………………………………………………………
【1】【事前予告】令和5年度「キッズ茶ムリエ検定」を開催します。
【2】第41回京都府茶品評会審査会が開催されました。
【3】【事前予告】令和5年度「宇治茶カフェ スマホスタンプラリー」を
   実施します
……………………………………………………………………………………………

… コラム「茶の記憶」………………………………………………………………
○第130回 小山茂樹さん
 園相を見る
……………………………………………………………………………………………


≪ 本文 ≫


★☆━ トピックス   ━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━☆★
 
【1】【事前予告】令和5年度「キッズ茶ムリエ検定」を開催します。
 
★☆━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━☆★

令和5年も将来の宇治茶ファンを育てるため、
茶業団体や地域団体と連携して、
小学3~6年生を対象に、「キッズ茶ムリエ検定」を実施します。
(現在準備中)

2 日時・会場・定員(予定)
[開催日/市町村/会場]
(1) 10月22日(日)/宇治市/宇治茶会館
(2) 11月11日(土)/京田辺市/京田辺市立社会福祉センター
(3) 12月2日(土)/木津川市/山城総合文化センター(アスピアやましろ)
[全日程共通]
定員 各回40名(合計120名)
開催時間 13:30~15:30

3 内容(予定)
[1]開会、日程概要説明
[2]キッズ茶ムリエ検定
(1)注意説明、問題・解答用紙配布
(2)「宇治茶大好き検定」… ペーパーテスト○×方式で20問:100点
(3)「お茶の飲み分け検定」… 茶香服5種
   (玉露・碾茶・煎茶・玄米茶・ほうじ茶):50点
(4)解答用紙回収(及び休憩)
[3]お茶育演劇
… ペーパーテストの一部内容を含む
[4]親子でおいしいお茶の淹れ方教室
… 冒頭に茶香服の正解発表、煎茶・お茶菓子付き
[5]閉会あいさつ
[6]アンケート記入依頼、参加賞配布、アンケート回収…
 参加賞はらくやき急須キット(急須(白無地)+マーカー5色セット)
※保護者は検定中は会場への入場禁止、
 休憩中に会場に入場(お茶育演劇以降同席、撮影・録音禁止)。
※採点は後日。各会場上位5名を「キッズ茶ムリエ 金賞」、
 基準点以上の者を「キッズ茶ムリエ 銀賞」、
  基準点未満の者を「キッズ茶ムリエ 銅賞」に認定し認定証を送付。

4 参加申込等
(現在申込受付前)参加申し込みについては、
8月以降管内小学校から募集チラシを配付するほか、
ホームページでも掲載予定です。

5 その他(別途ご案内)
・参加費無料
・郵便はがき・FAX・インターネットにて応募(事前申込制)
・参加者の条件は「小学3~6年生」。居住地条件は設けない。
 応募者多数の場合は抽選で6年生を優先。
  過去の参加者も対象とするが
 「キッズ・ジュニア茶ムリエマスター」は対象外とする。
・参加者には参加票と検定のテキストを事前に郵送(自宅学習)。

6 主催
京都府山城広域振興局、宇治茶の郷づくり協議会、
(公社)京都府茶業会議所、京都府茶協同組合

7 実施協力
アートNPOこみねっと、日本茶インストラクター協会京都府支部

8 共催(予定)
開催地市町村

9 後援(予定)
京都府山城教育局、宇治市教育委員会、城陽市教育委員会、
八幡市教育委員会、京田辺市教育委員会、木津川市教育委員会、
久御山町教育委員会、井手町教育委員会、宇治田原町教育委員会、
精華町教育委員会、相楽東部広域連合教育委員会




★☆━ トピックス   ━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━☆★
 
【2】第41回京都府茶品評会審査会が開催されました。
 
★☆━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━☆★

7月4日(火)~5日(水)
宇治茶会館(宇治市宇治折居25番地2)において、
第41回京都府茶品評会審査会が開催されました。
京都府内各茶産地から多くの茶生産者から煎茶32点、かぶせ茶46点、
玉露74点、てん茶123点、合計275点が出品されました。
各部門、煎茶においては、
外観の形状は極めて細よれで光沢のある色沢を備えており、
内質においても新鮮な香味の引き立つ、秀品が揃っていました。
かぶせ茶においては、
外観は伸びやかな細よれで青みを伴った光沢を備えており、
内質においても、
爽快な香味とうま味が程よく調和した上下格差の小さなものでした。
玉露においては、
外観では細くよく揉まれた形状と鮮やかな色合いが、
また内質では、豊かな香りとうま味が際立つ出来映えでした。
てん茶においては、外観は非常に鮮やかな色合いで、
内質においても、豊かな芳香とうま味が見事に引き出されていました。
いずれの茶種も宇治茶の名にふさわしい品格を備えており、
いずれも全国・関西の各茶品評会での健闘が期待できるものでありました。
各部門の受賞者は次の通りです。

(茶種)
席次/所属・氏名/市町村名

(煎茶)
1等1席/中窪 耕司/南山城村
  2席/コーカ共同製茶 割石 良裕/南山城村

(かぶせ茶)
1等1席/綾部緑茶生産組 福井 ヒデ子/綾部市
  2席/舞鶴茶生産組合 岡田下支部 代表 瀧本 浩文/舞鶴市

(玉露)
1等1席/山下 新貴/京田辺市
  2席相当/山下 新貴/京田辺市
  3席/京田辺玉露生産組合 山下 新貴/京田辺市
  4席/JA京都やましろ 宇治田原町茶業部会 下岡 清富/宇治田原町
  5席/京田辺玉露生産組合 西川 泰徳/京田辺市

(てん茶)
1等1席/辻 航己/宇治市
  2席/佐山茶生産組合 阪田 峻也/久御山町
  3席/山ざき 省吾 ※「ざき」はたつさき/宇治市
  4席/清水 康平/宇治市
  5席相当/佐山茶生産組合 阪田 峻也/久御山町
  6席/菊岡 祐一/城陽市
  7席/菊岡 慶太郎/城陽市




★☆━ トピックス   ━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━☆★
 
【3】【事前予告】令和5年度「宇治茶カフェ スマホスタンプラリー」を
   実施します
 
★☆━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━☆★

1 趣旨
宇治茶を通した「お茶する生活」を普及拡大するとともに、
京都山城地域への誘客と地域活性化を図るため、
京都府民や京都府を訪れる観光客等を対象に、
スマホを使ったスタンプラリーを実施します。

2 概要
(1)実施期間(予定)
・スタンプ押印期:令和5年9月1日(金)~令和5年11月30日(木)
・応募締切:令和5年11月30日(木)
・利用券利用期間:令和6年2月末日まで
(2)対象店舗(予定)
・宇治茶カフェ認定店 41店舗対象
(3)必要スタンプ数・賞品・当選数(予定)
・宇治茶カフェ利用券を抽選によりプレゼント
1店舗1スタンプとして、2個、5個、10個口で応募でき、
応募口数により当選金額を設定。
2個口20名×1,000円相当/3個口10名×3,000円相当/
10個口2名×5,000円相当 合計60,000円相当の宇治茶カフェ利用券。

※詳細はメールマガジン9月1日号にも掲載予定です。




■ コラム「茶の記憶」 第130回
……………………………………………………………………………………………

今月も宇治茶伝道師の小山茂樹さんにコラムをご紹介いただきます。

「園相を見る」というテーマでコラムをお寄せいただきました。


園相を見る

茶業の第一線を退いた私だが、
茶園がどんな状態なのかはいつも気にかかる。
そして年に1回か2回、必ず山城周辺の茶園を見て回る。
まず行くのは3月の早春、
もう間もなく新茶が始まるかというころである。
そしてもう一回は晩秋の初雪が降る前、
茶樹が活動を休止していわば冬眠に入るころである。
茶業者なら誰もがやっていることで、
いうならば茶園のご機嫌伺いみたいなものだ。

これを「園相を見る」という。
日光を浴びる煎茶の畑は緑がさえる。
茶業が活発な状態であれば、根も茎も茶樹は健康であるといえる。
ところが夏の干害、病気や虫害などで、
茶園の所々で色が変わってまだら模様になったりする。
茶樹の背が揃わず、茶葉の色合いも不揃いになる。
近寄らずとも辿目に眺めれば茶園の健康状態はすぐ分かる。
こうして新茶の出来具合や収量などをあらかじめ予想しておけば、
仕入れの目安になるだろう。

「園相」という言葉、茶業者なら誰もが知っているが、
一般の人には通じないようだ。
新茶前に新聞の取材を受けたとき、
記者はこの言葉にたいそう興味を示した。
どんな言葉にも精通している記者が知らない。
調べたところ広辞苑にも載っていなかったと驚いていた。
その経緯は京都新聞の『凡語』(4月20日)に掲載された。
私が原稿を書くとき、数字や固有名詞には特に注意するが、
さらに記者は校正のとき原稿の裏付けをしっかり調べて記事にする。
これで信頼できる紙面が完成するが、本当にたいしたものだと思う。

ところで、農家の手入れなどによって園相は年々で違ってくる。
しっかり手入れされた茶園は、たとえ古い在来園であっても美しい。
農家の長年の努力と愛情はしっかりと茶園の表情に表れてくる。
同じように人相にはその人の生活や努力の成果が表れてくると思う。
老いていっそう美しくなる女優さん、
誠実さがにじみ出る業界の諸先輩たち、
その顔にはその人の生きざまが見える。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 発行 : 宇治茶の郷づくり協議会 https://www.ujicha.or.jp/sato/
□ 発行日 : 2023年8月1日
□ メールマガジンの配信・停止 https://www.ujicha.or.jp/sato/member/
□ facebook「宇治茶love」 https://www.facebook.com/ujichalove
□ Twitter「うじちゃ~る人」 https://twitter.com/ujicharle
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2023 宇治茶の郷づくり協議会 All Right Reserved.